昨日より、普段の生活でソロバンを使い始めました。
息子に興味をもたせるのが目的です。親がやっていることは何でもやりたがるので、その流れでソロバンにもなじんでもらうという作戦です。
しかし・・・久々にソロバン使うと・・・疲れますねぇ。
でも、日常の計算のほとんどはソロバンでできる簡単なものばかりですので、頑張ってみます。
息子には、「空手」と「ソロバン」はなんとしても身に着けさせたいと思っています。
~ニコニコパパ目指して奮闘中メモ その4
息子に興味をもたせるのが目的です。親がやっていることは何でもやりたがるので、その流れでソロバンにもなじんでもらうという作戦です。
しかし・・・久々にソロバン使うと・・・疲れますねぇ。
でも、日常の計算のほとんどはソロバンでできる簡単なものばかりですので、頑張ってみます。
息子には、「空手」と「ソロバン」はなんとしても身に着けさせたいと思っています。
~ニコニコパパ目指して奮闘中メモ その4
春咲く予定の庭木に蕾(つぼみ)が沢山つき始めました。中には1月から出来ている蕾もあるのですが、なかなか咲かないものですねぇ。
咲きそうで咲かない蕾
これって・・・・
儲かりそうで儲からないFX・・・
なんてのにも通じそうです。
何でもFX運用に例えてしまうのは私の悪い癖ですね(苦笑)。
先日植えたばかりのブルーベリーにも蕾が増えてきました。
息子も「いつ咲くの」と待ち遠しいようです。毎日一緒に水をやりながら成長を楽しんでいます。
どうやら、息子も花が咲くまではそれなりの日数と手間が必要なのだとわかり始めてきているようです。
木や植物を育てることで学ぶことっていろいろありますね。
・成果が出るまでは日数がかかるというう事実。
・折れそうな枝に注意しながら優しく水をやる。
・手間をかけていくことでより深いやさしさを手に入れる。
私も一緒に学んでいます。
私のFX運用は、長期間で成果を出すものです。
でも、ついつい短期で大きく儲けようと欲を出してしまう。
それが、失敗に繋がってしまう。
いつも思うんです。
「ゆっくり、いつも通りにやっていれば負けるはずがないのに・・・・」
頭ではわかっていても、それができるようになるまでは時間がかかるんですよね。
当たり前のことを当たり前だと気づくことって大切ですね。
息子とともに木や植物の世話をしながら、これからも学ぶことがいろいろありそうです。
昨日は雨が降ったので、本日のブルーベリー水やりはお休みでした。水をたっぷりと飲んで大きくなっていそうです。
明日見るのが楽しみです。
咲きそうで咲かない蕾
これって・・・・
儲かりそうで儲からないFX・・・
なんてのにも通じそうです。
何でもFX運用に例えてしまうのは私の悪い癖ですね(苦笑)。
先日植えたばかりのブルーベリーにも蕾が増えてきました。
息子も「いつ咲くの」と待ち遠しいようです。毎日一緒に水をやりながら成長を楽しんでいます。
どうやら、息子も花が咲くまではそれなりの日数と手間が必要なのだとわかり始めてきているようです。
木や植物を育てることで学ぶことっていろいろありますね。
・成果が出るまでは日数がかかるというう事実。
・折れそうな枝に注意しながら優しく水をやる。
・手間をかけていくことでより深いやさしさを手に入れる。
私も一緒に学んでいます。
私のFX運用は、長期間で成果を出すものです。
でも、ついつい短期で大きく儲けようと欲を出してしまう。
それが、失敗に繋がってしまう。
いつも思うんです。
「ゆっくり、いつも通りにやっていれば負けるはずがないのに・・・・」
頭ではわかっていても、それができるようになるまでは時間がかかるんですよね。
当たり前のことを当たり前だと気づくことって大切ですね。
息子とともに木や植物の世話をしながら、これからも学ぶことがいろいろありそうです。
昨日は雨が降ったので、本日のブルーベリー水やりはお休みでした。水をたっぷりと飲んで大きくなっていそうです。
明日見るのが楽しみです。
只今タイアップして頂いている業者さんです。お気楽FXとくりっく365日記からの申込みが対象です。
⇒為替ライフ 「為替サヤ取り教室」プレゼント中
⇒ライブスターFX 亀千人投資術
桃太郎
本日、病院で息子が桃太郎を語ってくれました。本の読み聞かせで何度も読んできたので最初の部分は暗記してしまったようです。ちょっと聞いてあげてください。
では、はじまりまじまり・・・・
むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがいました。
おじいさんは、山へ芝刈りに
おばあさんは、洗濯機に行きました。
多くの人が聞いていたようで、患者さん、看護士さんを問わず病院中を笑わせておりました。ギャグのセンスは大したものです。
親に似なくてよかったねぇ。
本日、病院で息子が桃太郎を語ってくれました。本の読み聞かせで何度も読んできたので最初の部分は暗記してしまったようです。ちょっと聞いてあげてください。
では、はじまりまじまり・・・・
むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがいました。
おじいさんは、山へ芝刈りに
おばあさんは、洗濯機に行きました。
多くの人が聞いていたようで、患者さん、看護士さんを問わず病院中を笑わせておりました。ギャグのセンスは大したものです。
親に似なくてよかったねぇ。
只今タイアップして頂いている業者さんです。お気楽FXとくりっく365日記からの申込みが対象です。
⇒為替ライフ 「為替サヤ取り教室」プレゼント中
⇒ライブスターFX 亀千人投資術
⇒アイネットFX 「億をかせぐトレーダーたち」